ペットのこと インコの一員となってインコが過ごす快適空間を考える 我が家のオカメインコとセキセイインコは、2階建てのおうちで暮らしています。 1階がオカメインコのハナのうち。 2階はセキセイインコのソラのうち。 インコたちの快適空間を守るため、休日の私はお掃除代行業者となり、せっせと働くのです。 2016.03.16 ペットのこと
ペットのこと オカメインコの好きな場所 オスとしての本能に泣ける 我が家のオカメインコのハナは、今年で5歳になります。 人間でいうなら30代くらいの元気な盛りでしょうか。 そんなハナの大好きな場所は、紙袋の中。 鳥って、そんな場所にいたら捕獲されちゃいますよねぇ。 怖くないのかなぁ・・・。 2016.02.10 ペットのこと
ペットのこと オカメパニック! ある日突然カゴから出たがらなくなったオカメインコの恐怖な理由 それはある日突然起こりました。 オカメインコのハナが、部屋中を狂ったように飛び回り、壁に何度もぶつかりながらギャーギャーと奇声を発する。 部屋の中の散策が大好きだったハナが、カゴの中から出ようとしない。 まるで人間嫌いになったかのように、... 2015.12.19 ペットのこと
ペットのこと セキセイインコの換羽期 まるで元気のない様子とヤマアラシのような頭 「カモーン!カモーン!」と、セキセイインコのソラが叫んでいます。 カゴに張り付いて、猛烈出してよアピールです。 少しばかり長く続いた換羽期が、ようやく終わりました。 インコの換羽期って、やっぱり元気がなくなり、体調を崩しやすくなるものだと... 2015.11.14 ペットのこと
ペットのこと かわいすぎ!ふくろうカフェで究極の癒し でも私を震え上がらせたふくろうを飼えない理由 ふくろうカフェに行ってきました。 めちゃくちゃかわいくて、めちゃくちゃ癒されました。 あまりのかわいさに欲しくなり、店員さんに根掘り葉掘り聞いちゃいました。 2015.11.09 ペットのこと
ペットのこと セキセイインコとオカメインコの共存 見守るインコと図々しくなるインコ セキセイインコもオカメインコも、どちらも「インコ」と名がつくので、同じ種類かと思うのですが、実はちがいます。 オカメインコは、オウム目オウム科に属する小型のオウムです。 インコとオウム、仲良くできるの?と思いましたが、我が家の場合は、それ... 2015.09.27 ペットのこと
ペットのこと オカメインコのゲージの掃除は大変だ 1時間の癒しとマヌケと命の大切さ ペットを飼っていると、見て触れてかわいさに癒されるだけではなく、当然のことながらお世話もしなければなりません。 今回は、オカメインコのゲージのお掃除について。 週に1度は、ゲージ丸ごと大掃除をします。 お掃除中の、我が家のオカメインコのマ... 2015.09.07 ペットのこと
ペットのこと インコも暑い!?我が家のインコの涼み方 暑いですね~。 日本は、温帯気候から亜熱帯気候になったのだと本気で思っています。 こんなに暑ければ、インコだって暑いですよね。 だって、夏でも羽毛をはおってるんだもの。 2015.07.28 ペットのこと
ペットのこと 気になる費用 インコを飼うとかかるお金 エサ代おもちゃに修繕費 ペットはかわいいけれど、飼うとなると当然お金はかかります。 我が家にいるセキセイインコとオカメインコ。 飼い始める時の初期費用と維持費について、まとめました。 2015.07.11 ペットのこと
ペットのこと インコグッズがあまりにもかわいかったのでインコのおしゃべりについて語ってみる めっちゃかわいいーーーーインコグッズをもらいました。 かわいすぎ!! かわいくてテンション上がったので、インコについて語ってみようと思ったりした。 2015.05.30 ペットのこと