ルンバの働き 目も手も足もお腹も全部紹介

スポンサーリンク

「ボールは友達さ」と翼くん が言っていましたが、私だったら「ルンバは友達さ」的な感じ。
DSC00057.jpg
家政婦のルンバ・・・もとい、友達のルンバです。
ルンバが友達になってから2年半。今日は友達のあれやこれやを紹介しちゃいます。


DSC00065.jpg
ルンバの目。
ここで周囲のものをよ~く見て、目の前に障害物があるときはスピードを緩めます。壁にぶつかるときは、コンって感じ。頭いいね。
DSC00059.jpg
ルンバの手。エッジブラシ。これが回転してごみをかき集めます。壁際やコーナーなどもこのエッジブラシが届くのでゴミの取り残しがありません。
DSC00064.jpg
ルンバの足。これが上下に動くので、段差もらくらく乗り越えられます。ホットカーペットはらくらく乗り越えられます。
DSC00058.jpg
ルンバの口。エッジブラシがかき出したごみを口から吸いこみます。口には大きなブラシがついているので、髪の毛なんかも絡めて取り除きます。
DSC00061.jpg
ルンバのお腹。ここにゴミをためておきます。私は3日に一度くらいのペースでお腹のごみを捨ててあげます。
DSC00069.jpg
今日もベッドの下に楽々潜入してお掃除するルンバ。
大助かり~。
ただし、ルンバの苦手な場所もあります。
それはごちゃごちゃとモノがある場所。つまりはうちのリビング。
よって、ルンバは寝室専用となっております。
でも、毎朝寝室をきれいにしてくれるだけで、私のイライラは激減します。
帰ると寝室の床はツルツルのピカピカなんだもん。
DSC00056.jpg
昨日お腹のごみは捨てたのに、1日経つとまたまたこんなにゴミをかき集めてくるルンバ。
人間が動くことによって発生するチリやホコリってすごいんだね・・・と再認識させられ、ルンバを横目に見ながらリビングはせっせと掃除機をかける私。
ルンバは友達っていうより、もはや掃除ライバルか・・・・?

タイトルとURLをコピーしました