断捨離・収納・掃除 今がチャンス!キッチングッズの整理収納 1年使わなかったら捨てる 今年も残すところあと1か月。 ごちゃつきがちな場所のメンテナンスには、今がチャンスです。 スッキリ整理して、きれいに掃除して、新年は新たな気分で迎えたいもの。 そんなわけで、まずは毎日必ず開け閉めするキッチンの引き出しの中の片づけ、掃除を... 2015.11.30 断捨離・収納・掃除
交通費あれこれ 撃沈えきねっとお先にトクだ値 4年間でわかったことと教育費貧乏も悪くない・・・かも えきねっとお先にトクだ値事前受付をしましたが、またしても撃沈でした。 年末年始国民大移動日に、35%OFFの新幹線のチケットをとれる人って、どのくらいいるんでしょう。 しかたないので、長男には学割と往復割引を使って新幹線の切符を買ってもら... 2015.11.28 交通費あれこれ
大学生 暗証番号を間違えた 子どもに伝えたいキャッシュカードの使い方 「銀行の暗証番号、なんだっけ?」 嗚呼、相変わらず期待を裏切りません、我が次男。 暗証番号を忘れるってなんなの! 考えられないようなことを、やらかしてくれるのが次男なんですけどね・・・。 2015.11.27 大学生
私流節約のしかた 我が家の家計管理 夫のおこづかいと臨時出費の貯めかた 夫の臨時出費は、どこからねん出していますか? 我が家は、夫用の口座に夫用の予備費を貯めています。 貯めるといっても、ストレスフリーでいつの間にか貯まっていく予備費。 とても管理が楽です。 2015.11.26 私流節約のしかた
劇団四季 美女と野獣 仙台公演20周年特別記念カーテンコール これからも一生懸命生きていこう これはもう神様がめぐり合わせてくれたチャンスだと思いました。 大好きな美女と野獣の仙台公演が決定しただけでも震えるほどうれしかったのに、まさか20周年記念日を仙台で迎えるなんて! 20周年記念特別カーテンコールは、まさに心ときめく夢の世界... 2015.11.25 劇団四季
大学生 子どもが心配ならば顔を見にいこう そして見守ろう 「鍋が食べたい」と次男が言うので、狭いアパートで野菜と肉をザクザク切って、鍋に放り込んできました。 ふだんお世話になっているサークルの先輩たちを呼んで、夜一緒に鍋を食べたそうです。 「お腹いっぱいになったよ」という次男の喜ぶLINEが届き... 2015.11.24 大学生
イオン活用術 イオンマスターとしての来年の野望 ちゃんと100Pついてる! ・・・と、一人ほくそ笑む私は、イオン銀行に口座を開設して1年と8か月。 イオン銀行ポイントクラブもとうとう最終ステージの3になったことだし、いよいよこれはイオンマスターっぽくなってきたかも・・・? 2015.11.23 イオン活用術
私のこと 子どもが社会人になっても子ども積立と節約は続く 親としての心構え 長男が帰省してきました。 夏休みは就活真っ最中で帰省しなかったので、実に11か月ぶり。 ビジネスシューズ、Yシャツ、肌着、靴下、カジュアルシューズなどなど。 長男が欲しいと言ったものを、ぜーんぶ買いました。 2015.11.22 私のこと
大学生 大学生 離れて暮らす子どものマイナンバーカード交付申請はどうするべきか マイナンバーの通知カードが届いたのが11月初め。 さて、大学生で離れて暮らす子どものマイナンバーカードの交付申請はどうしよう。 こちらで手続きしても良いものか? それよりも子どもにマイナンバーカードって必要かなぁ? まだまだ不明な点がたく... 2015.11.21 大学生
車関係あれこれ 車の芳香剤の不満 たまーに香る柑橘系 これは良いのか悪いのか? 先日買ったトップバリュの車用消臭&芳香剤。 もちろん香りは柑橘系。 類似品がたくさん出回っていますが、これがなかなか私好みの商品でした。 2015.11.20 車関係あれこれ