私のこと 日々を丁寧に生きると活きたお金の使い方ができるようになるのかもしれない 枝豆をおいしく茹でるには、両端を切り落してから茹でるといいのだそう。 初めて、枝豆ひとつひとつの端をはさみで切りました。 めんどくさい・・・と思いました。 思いましたが、枝豆を切っているうちに、丁寧に暮らすということは、こういうことを言う... 2015.07.31 私のこと
頭皮 塩洗髪1か月 悩みの髪のパサつきが改善されたことと塩洗髪の不満 とりあえず興味を持ったことは、なんでもやってみるというスタンスであります。 で、塩洗髪。 1か月間塩シャンプーをしてみて、いろいろ気づいたことがありました。 2015.07.29 頭皮
ペットのこと インコも暑い!?我が家のインコの涼み方 暑いですね~。 日本は、温帯気候から亜熱帯気候になったのだと本気で思っています。 こんなに暑ければ、インコだって暑いですよね。 だって、夏でも羽毛をはおってるんだもの。 2015.07.28 ペットのこと
イオン活用術 他県に住む子どもへイオンネットスーパーから届けてもらう裏ワザ イオンネットスーパーは、自分が住んでいる地域の近くのイオンのお店から配送となります。 よって、配達地域は基本的に同一県内。 他県に住む子どもへはイオンネットスーパーでは注文できないので、これまでずっとイオンショップを利用していました。 イオ... 2015.07.27 イオン活用術
食生活あれこれ 食費の節約 買い物に行かずになんとかする 常備しているお助け食材 食費の節約の一番の方法は、買い物に行かないこと。 そりゃそうですよね。 買わなければお金がかからない。 我が家で常備しているお助け食材について。 今週はもう買い物に行かないから、家にあるものでなんとかする晩ごはんです。 2015.07.25 食生活あれこれ
イオンスマホ イオンスマホで1周年 節約志向の40代主婦にはドンピシャだった 早いもので、イオンスマホを使って1年が経ちました。 一生ガラケーでいいわ!と、思っていた私が、スマホユーザーになるなんてね。 時代の流れとともに、いろんなことが変化していくのだなぁ・・・と感じた1年でした。 さてさて、1年間格安イオンスマ... 2015.07.24 イオンスマホ
食生活あれこれ レタスは2週間以上保存できた! 最後のメニューはコレ 驚くなかれ! このレタスは、16日前にお店から買ってきたもの。 芯に近い部分なので、さすがにレタスの葉っぱは青々とはしていませんが、最後の最後まで葉っぱが瑞々しいのには驚きです。 このレタスを使って、最後のレタスメニューを作ります。 2015.07.23 食生活あれこれ
私のこと お金をどのように使うかは人それぞれ だから自分の価値観を人に押し付けてはいけない 「バカじゃないのっ?まったく!」 そんな捨て台詞をのこして行ってしまった母。 ムカムカと腹が立ちましたが、ここはぐっと言葉を呑んで我慢です。 もうすぐ50歳になる私、いまだに母には頭が上がりません。 今日はちょっとだけ愚痴ブログになっちゃ... 2015.07.22 私のこと
断捨離・収納・掃除 床に貼りついた粘着シール跡 家にあるものできれいにしたい 廊下に敷いていたフロアカーペットの一部を外しました。 ドアを開けるたびに、カーペットがめくれあがり、ドアの開閉が困難になってきたからです。 カーペットを外した床には、両面粘着シールの跡がべったりと残っています。 10年くらい前に、カーペッ... 2015.07.21 断捨離・収納・掃除
車関係あれこれ 車の購入代金はクレカ払いできない 営業マンが値引きしたくなる客 車の購入は現金一括払いと決めています。 だがしかし、待てよ? クレジットカードで一括払いしたら、めちゃくちゃポイントもつくからいいんじゃない? ・・・と思ったのですが、車ってクレカ一括払いできないのですね。 2015.07.19 車関係あれこれ