ディズニーランドホテルでアップグレード!デラックスルームはここがすごい

スポンサーリンク

ディズニーランドホテルでチェックインしたところ、お部屋を無料でアップグレードしていただきました。
DSC02007_20160405211421e0a.jpg
こんな機会二度とないので、ランドホテルのお部屋を存分に満喫してきました。


【ディズニーランドホテルチェックイン】
春休みは、ディズニーランドへ行くもんじゃないですねー。
いったいどこから人が沸いてくるのかと思うほど、人・人・人。
朝7時前には舞浜駅に到着したのですが、舞浜駅からランドへ向かう下り坂のあたりで、ストップがかけられました。
こんなこと初めてです。
メインエントランス前の混雑があまりにもひどくて、そのエントランス前にさえたどりつけないという状況。
そうだ。
同じ待つなら、ディズニーランドホテルのチェックインを済ませちゃおう。
朝7時からチェックインできるので、そのまま荷物を預かってもらえますもんね。
そのまま行列を外れ、ディズニーランドホテルへ向かいました。
「ご提案がございます。お部屋を上の階でご案内できますが、いかがですか?」
チェックインの手続きをしていると、受付の方にそう言われました。
私たちのお部屋は、「低層階(1~3階)のスーペリアルーム・2~3人用)」
旅行代理店を通じて予約したのですが、ディズニーランドホテルの中では一番低価格なお部屋です。
低価格といっても、春休み中のこの時期は価格設定が最高潮に達している時期。
一部屋6万円以上のお値段は、私にとっては清水の舞台から飛び降りるような気持ちか、はたまた断腸の思いか・・・ってところですが、娘の願いを叶えるべく、いざディズニーランドホテルへ見参!ってところ。
スーペリアルームは、以前職場の旅行でも泊まったことがありますが、まぁ、私に言わせりゃあ、ベッドとテレビとお風呂とトイレがあるお部屋で、眠ってしまえばどこでも同じ・・・って感じ。
ああ、こんな夢のない言い方ですみません。
そんな私の気持ちを察したわけではないでしょうけど、まさかのお部屋のグレードアップに内心(ラッキー♪)と、小躍りいたしました。
案内されたお部屋は、7階のデラックスルーム。
アクセシブルといって、車いすを利用する方用に作られたお部屋で、かなり広めに作られています。
もちろんバリアフリーで、ベッドの高さも低め。
浴室やトイレには手すりが完備されたお部屋だったのです。
【デラックスルーム アクセシブル】
お部屋のドアを開けると、そのエントランスの広さにびっくり。
DSC01990.jpg
素敵な絵画がお出迎えしてくれ、その奥には応接セットらしきものが見えます。
DSC01999_20160405211419414.jpg
窓があるほうには応接セット。
ベッドのあるほうには窓はないので、しっかり安眠できるようになっているんですね。
DSC01997_20160405211418e16.jpg
ベッド側からみた応接セット。
テレビは応接セットにくつろいで見る用と、ベッドに横になって見る用と2台あるんです。
DSC02023_201604052114517ad.jpg
テレビボードは、なんとタンス夫人!
一気にテンション上がりました。
DSC01994_201604052113516dd.jpg
ティーカップのセットが置かれた場所に飾られていた絵も・・・。
DSC01995_20160405211353241.jpg
ルミエール!!
DSC01996_20160405211416c4a.jpg
そしてコッグスワース!!
え?え?
この絵はなに?
美女と野獣の原案なのかしら???
娘が一言
「ティーカップのひとつが欠けている・・・なんて演出はないよね?」と。
もちろんティーカップはひとつも割れたものはございませんでしたが、このお部屋、なんだか美女と野獣のおもてなしの心が感じられて、うれしくなっちゃいましたねー。
DSC01992.jpg
洗面所やトイレや浴室も、車いすが出入りしやすいように、かなり広く作られていました。
車いすじゃなくても、50歳の私には手すりがなによりありがたい!
DSC02016.jpg
7階の窓からは、シンデレラ城が見えるんです。
ディズニーランドで1回目のワンスのショーを見てからホテルに戻った私たち。
部屋の窓から、まさか2回目のワンスが眺められるなんて、うれしいオマケでした。
実は、ディズニーランドではアトラクションに乗ったのは朝一のジャングルクルーズのみ。
その後は、ひたすらショーをみて、混雑していない午前中にゆっくりショッピングを済ませ、午後にはランドホテル宿泊特典のリゾートライン無料チケットを使って、イクスピアリへ。
イクスピアリでゆっくり食事をとり、夕方ランドホテルへ戻って休憩。
ここで私、ベッドにちょっと横になったと思ったら1時間ほど爆睡しておりました。
DSC02008.jpg
お値段、ちょいと高めのランドホテルでしたが、昼寝をしてスッキリ目覚めた時、心底ディズニーランドホテルでよかったなーと思いました。
ディズニーランドホテルは、50歳の疲れた体にとって、やさしいホテルでありました。
あ!
そうそう。
ディズニーランドホテルのすごいところを、もうひとつ。
DSC02024.jpg
ルームサービス用のメニュー。
おにぎり3つで2,370円って!!
お茶漬け1杯2,370円って!!
50万円のスィートルームに泊まる方にとっては、おにぎり3つで2,370円もお安いんでしょうね・・・。
うーん!
社会勉強になりました!!

旅雑記
スポンサーリンク
soratohanaをフォローする
スポンサーリンク
がんばらない節約とシンプルな暮らし
タイトルとURLをコピーしました